KENの誰得株ブログ!

株に関するニュースの『誰得』を紐解き、上昇銘柄を狙い打つ!

MENU

『不動産テック』から紐解く誰得銘柄

こんばんわ。KENです。

最近、一段と寒くなってきましたね。
去年のこの時期は人生初のインフルエンザを体験して、死ぬ思いをしたので、今年は早めの予防接種をと考えています。


さて、今日の日経平均は193円高の19698円でした。
米国株高や円安を背景に、日経平均は反発。一時上昇幅は300円超となりましたが、全体的にワンパンチ足りない印象は否めず、商いは10月20日以来の低水準となりました。

そんな中で僕が目をつけてる誰得銘柄をご紹介

f:id:StockJournal:20151102222940j:plain

不動産テックという言葉をご存知でしょうか?

 

続きを読む

KENの注目銘柄

今日の日経平均は25日線を割り込み、435円安の19,504円と大幅反落となりましたね。

ECB理事会の追加緩和が期待外れの内容となったことで欧州市場が大幅下落となり、それに合わせて米市場も大きく下落、日経平均もそれに引きずられる形に。

東証1部の9割弱が下落となったほか、新興市場ジャスダック、マザーズ共に下落。それでも新興市場の下げ幅は日経平均のそれに比べれば限定的でしたが、7割の銘柄が下落する展開となりました。

■12月7日(月)の注目銘柄

[4918]アイビー化粧品

新素材需要から紐解く誰得銘柄!!

f:id:StockJournal:20151102222940j:plain

金属に変わる新たな新素材が注目を集めています。

金属と同等の強度を持ちながらも重さは3分の1とあって、航空産業への採用で革命を起こすと言われるCMC(セラミックスマトリックス複合材料)がそれです。

開発したのはGEですが、日本カーボン株式会社が開発した炭化ケイ素繊維を埋め込んでいます。このような新素材がこれから需要を増やしていくと考えられています。

5302 日本カーボン

f:id:StockJournal:20151204131339j:plain
子会社のNGSアドバンストファイバー株式会社がGEのCMC量産に対して製造ライセンスを供給すると発表しています。航空機エンジン用途を中心として需要が拡大することを見込んでのことです。

株価の推移

続きを読む

セルフレジの普及から紐解く誰得銘柄

f:id:StockJournal:20151102222940j:plain

駅ナカのコンビニ「ニューデイズ」は8年前にセルフレジを導入し、現在は142店舗に設置されています。その後コンビニやスーパーで導入が続きましたが、11月30日にファミリーマート京成電鉄の駅構内店舗で導入すると発表がありました。朝の忙しい時間帯ではレジを待てない客に高評価を受けているようです。これからさらに導入が進むと共に、セルフレジも進化が進むと考えられます。そのような観点から得する人を考えていきます。

f:id:StockJournal:20151202203544j:plain

イオンが導入するセルフレジを製造しています。読み取り範囲が広く一度にたくさんのタグを読めるのが特徴となります。

株価の推移

続きを読む

公的年金の運用損失7.8兆円[過去最大]

公的年金を運用する年金積立金管理運用独立行政法人(GPIF)は30日、2015年7~9月期の運用損益が7兆8899億円の赤字に転落したと発表した。

赤字は6四半期ぶりで、四半期の赤字額としては過去最大となった。

8月以降、中国経済の減速懸念を背景に国内外の株価が急落したことで、保有する株式の評価額が大きく下落した。昨年10月に公表した資産構成の見直しにより、株式投資比率の目標を従来の約2倍の25%に引き上げたことも裏目に出た。6月末に比べ円高が進行したことで、外国株や外国債券の円換算での赤字拡大につながった。運用実績を示す収益率はマイナス5.59%(4~6月期はプラス1.92%)に悪化した。
記者会見したGPIFの三石博之審議役は「10月以降の市場環境は回復しており、今年度の直近までの収益額はプラスに転じる基調だ」と強調した。

 

 今日このような記事がありましたが、ここだけ見ると

『責任とらんくて大丈夫なの?』とか

『なんで人の年金でマネーゲームしてんだ馬鹿やろう』と思ってしまいますよね。

 

続きを読む

人工知能の普及に伴う誰得銘柄Best3!!

f:id:StockJournal:20151102222940j:plain

11月6日にトヨタ自動車が、人工知能技術を研究開発する新会社設立を発表しました。

交通事故を起こさない自動運転技術や高齢者の生活をサポートするロボット開発に取り組むようです。人工知能技術では数歩先を行くグーグルが人工知能ソフト「テンソルフロー」を無償で公開しています。写真の仕分けや連続写真の合成スピードに生かされるものとなります。世界では様々な分野で人工知能を活用してサービス提供を始めています。この新しい市場の誕生の中で、得する人は誰かを考えてみます。

2158 UBIC

f:id:StockJournal:20151130161453j:plain
人工知能を駆使してビッグデータ解析事業を手掛けています。独自に開発した人工知能技術により企業の秘密文書の漏洩を防ぐサービスなどを提供しています。さらに医療業界で膨大なビッグデータを解析することで、人に代わって考え判断し情報を抽出するサービスも提供しています。

株価の推移

続きを読む

ストレスチェック制度スタートに伴う誰得銘柄Best3!!

f:id:StockJournal:20151102222940j:plain

平成27年12月1日から従業員数50人以上の事業所を対象にした、ストレスチェック制度がスタートします。

これは定期的に労働者のストレス状況を検査し、本人に結果を伝えることでストレス状況を自覚してもらうのが目的となります。この制度スタートを前に、ベンチャー企業がメンタルヘルス関連の新サービスを発表しており、新たな市場の誕生により、どのような企業が得をするのかを探っていきます。

f:id:StockJournal:20151128133111j:plain
勘定奉行シリーズでお馴染みの会計ソフトを提供している会社です。ストレスチェック制度に備えてOMSS+ストレスチェックサービスを発売しています。これまで会計ソフトを導入していなかった企業でも導入することができるのが特徴です。さらにストレス対応できる心療内科や精神科医などの専門医を提供できるものとなっています。

株価の推移

続きを読む